JIS X 0213
来年 Windows Vista が発売される。その中のFONTコードは JIS X 0213 体系になるのだという。ユニコードにも対応していないコード体系を持ってきてどうするつもりなんだろうか。Windows Xp には対応させるらしいけど、それ以前のパソコンでは未対応のままらしい。ただそれは、0213のFONTを使えるようになるというだけのことで、今売られている0208対応のTTやOTが0213になるわけではない(文字数が増えるわけではないから)。
ちょっとパソコンに詳しい奴に聞くと、Xp対応のコンバーターが出るから大丈夫という返事が返ってくるから、意外に正確な内容は認知されていない気がする。
印刷(主にDTP)の世界ではAdobe 1-X というFONTコード体系が事実上標準になってしまっているし、統一できないということも問題だけど、そもそもメーカー主導型になっていることが問題なんだろうな。
| 固定リンク
コメント