パソコンクラブのテキスト
この手のクラブは8月が休みとなる場合が多いようですが、8月は夏期講習も行っていたことと、市販のテキストを使わずに毎回プリントを自前で用意していたこともあり、本当の所毎回の準備が結構忙しかったです。
市販のテキストを使って、もっとゆっくりやっても良いのでは無いかというご意見を頂いたこともありますが、市販の本には必要のないことまで、必要以上に詳細に書いてあったりと冗長度が大きいこともあり使う気になりません。
これはパソコン教室の講師をやられている方であれば、皆そう感じているのではないかと思います。だからこそ、パソコン教室毎にオリジナルのテキストを作っているのだと思います。
やはり、カリキュラムを決めて、その講義のテキストをどうするかということが一番の問題なんだと思います。ということで、今後時間があれば、いままで作成してきたプリントを基にして自分流のテキストを作ってみたいと思っています。
| 固定リンク
コメント